2020年07月15日

皆様、お元気ですか?

こんちゃ〜
またまた突然に出没する のんまた1号こと南菜実です

コロナウイルスのおかげで活動自粛が続きましたが、
その間、どうされてました?
懐かしのゲーム並べてニヤリとした方もいるかもね

わらわは・・・
久しぶりにココへ来ましたよぉー

何故、突然来たかって?

それはね〜
昔、もうずっと前のことなんだけど
2号・3号と一緒に盛り上がってた頃を思い出したから

曲の制作、歌収録していたんだよね〜
で、当時のテスト音源が出てきたので懐かしんでたの
3人の声が合わさると、何だかそれなりにきこえるの
アイドルっぽいというのかな〜

なんか色々あって、お蔵入り
そのまま発売にも至らなかった訳さ トホホ


けど、あの頃、とても楽しかったなって
コロナ自粛が、当時を思い出させてくれました

という訳で、ココへ遊びに参りましたのよん♪


まぁ、皆様がお元気ならばそれで良し!

せっかくならば、1人で懐かしむんじゃなくて、
久しぶりにココで懐かしもうと思った訳でございます

だってさ〜
何年も書いていないのに、アクセスが多くてビックリ(◎_◎;)

みんな、ほんとありがとねー

菜実のこと、1号のことも覚えててくれたら嬉しい!
応援してくれていた方々にはほんと感謝です


まだまだ世間は大変な状況ですが、
3密避けて、マスク・うがい・手洗い!

「大切な人にうつさない・自分もかからない」
をみんなで守っていきましょ

是非、この情勢を乗り切りましょうね〜
やっぱ、元気が1番でぃ!

ではでは! またね〜  1号より♪


posted by のんまた at 23:35| Comment(3) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

いつが旬?

こんちゃー!
皆さん、お久しぶりです。のんまた1号、南菜実です。

さて、また夏がやってきましたね〜
早いっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。
夏野菜の美味しい季節ですよ!

沖縄からスカイプで参加したのはいつだったっけ?
トマトを食べながら、そんなことをふと思い出した訳でございます。

ところで。
今回、どうしても皆さんに話したいことが出来たんです。

それは・・・




な、なんとまぁ。

私と同じ名前のトマトがあるって言うじゃないですか!

?????

南菜実がですよ。
「ミナミナミ」ではなく、「ミナミ」と読むんだって〜


サイトの情報を読むとね。
「甘い」んだそうで。
脇役から主役に抜擢されたような存在感のあるミニトマトって書いてあるし。
ちょっと気になるじゃありませんか!

存在感あるんだってさ!(;一_一)
最近、ひっそりと息を潜めていたので、この言葉はかなり衝撃。
のんまた1号は、気がつけばミニトマトにその名を脅かされていました(T_T)

という訳で、ちょっぴり「南菜実」を食べてみたくなったんです。
取り寄せてみよっかな?と思ったりね。
けど、わらわが食べたら共食いになるぅ?

幻のトマトと言われているらしいので、あまり見かけないようですが、
もしも見かけたら、ぜひ是非、情報を教えてね。

もしかしたら、この夏は「南菜実」がブレイクするかもね(笑)
posted by のんまた at 00:45| Comment(5) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

残暑お見舞い申し上げます

のんまた水着.jpg

のんまた2号・おくっくです!
久しぶりに見ていたら、私もちょっと書いてみたくなっちゃいましたよ。
ひだまりくらぶのこのコたちも懐かしいなぁ。
前のPCからデータをサルベージしてきて、水着に着せ替えてあげました。
少しは暑さもましになったかなーと思うものの、まだまだ夏ですね。
皆様、お体ご自愛くださいね!

のんびりまったり。
ひだまりにつどうときがきたら、またいつか。

posted by のんまた at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

ご無沙汰でございます

こんちゃっ、のんまた1号、南菜実です。

丸1年、ヒッソリと生きておりました。
ここへ来たのも1年ぶり。
なのに、アクセスがこんなに毎月あったなんて・・・
全く知らなくて、そして、驚いています。
皆さん、本当にごめんなさい。
そして、ほんとうにありがとう!

久しぶりに南菜実という名前を自分で口にしました。
ずっと、オーディションすら受けない日々でした。
ここに久しぶりに来て、なんだか不思議な気分でした。
なんでしょう。 
ここには、ひとかけの私の居場所があったようです。

また仕事ができるのかはわからないけれど、
なんだか、とても「のんまた」が懐かしい日々です。
もし。
もしも許されるのであれば、また3人で唄いたいなぁ〜
posted by のんまた at 01:52| Comment(6) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

EEEおわりー

こんばんは、3号のmahiloです☆

6日のEEEトークライヴに来てくださった皆さん、ありがとうございました〜!

いきばた 花花話編、どうでしたか(^^)?

内容盛りだくさんな感じでトークライヴしましたね。

それを叶えるために、トーク時間をたくさんもらいました〜。

EEEのスタッフの方々、色々とありがとうございましたm(__)m



さて、今回のゲストにお呼びした、神村ひなさんは可愛いくて、
お話もとても面白い方でしたね(*^^*)


ひなさんが熱く語る、おすすめポイントの話には笑いました。楽しかったー。

歌も聴かせて下さり、会場はさらに盛り上がってた!


ひなさん、トークに歌にと、本当にありがとうございました☆


その後、私も頑張ってみたけれど、
実は緊張しまくりでちゃんと歌えてたかわからないぃ(笑)


他にも恥ずかしい思いもしたけれど、今となっては、いい思い出です。


・・・多分(笑)



今回のいきばたトークを聞いて、テーマの、眠花・手毬花の作品について、
興味が少しでも増してくれていたらいいなと思います。

発売中の、はむはむソフトさんの、フラグへし折り男も、もちろん宜しくです☆


神村ひなさんとおくっくが出演するTOPCATさんの「手毬花」は4月28日発売予定です。


そして、おくっくと私の出演する130cmさんの「眠れる花は春をまつ。」は、
少し先の、6月24日発売予定です。

3月25日から早期予約が始まるみたいですので、宜しくお願いします!


トークを聞いて下さった皆さん、本当にありがとうございました(^^)


花花♪
posted by のんまた at 21:34| Comment(3) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

節分

00.jpg
まめー(´д`)


と呟くおやつ時。


こんにちは、3号、mahiloです☆

節分ですねー。

鬼は外。

福は内。

黒豆は口の中です。



この黒豆でかくないか(笑)


さすが、丹波の黒豆ですね。すくった時にビックリしました。


節分といえば、はむはむソフトさんで、

【フラグへし折り男】の期間限定webドラマ「節分」を公開しております〜。

ドラマを聴いて、楽しく豆まきして、豆をボリボリ食べましょう!

あっ、恵方巻も食べなきゃです。ちなみに、私は、サラダ巻き派です。
posted by のんまた at 15:28| Comment(4) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

残り福

00.jpg
今晩は、3号のmahiloです☆

十日夷の最終日、神社に行ってきました!


行った時間が会社終わりの時間帯に重なっていたので、会社仲間とやってきた人達がたくさんいました。

「部長!」

「課長!」

と会話が飛び交いとても賑やか。

私は、そんなスーツの人達にしばらく囲まれ、ぎゅうぎゅうの列を移動しました。


うっ・・・四面楚歌なみ。壁は見知らぬ男性ですが(笑)


そんな状態でしたが、無事にお参りし、福笹も購入しました。

お仕事がたくさん来ますように(´人`)



おみくじもしてきましたよー。


しゃかしゃかふって、出た番号のおみくじをもらいます。

さてさてー、今年のおみくじは、




大吉\(^O^)/


今年もがんばるー♪

ちなみに、先に参拝済みのおくっくのおみくじの番号と前後していたという偶然付き。

しかも、先に参拝したおくっくの番号が前。

凄い偶然(*^^*)



おみくじをした後は、寒いしお腹も空いたので、サクサク帰ることにしました。


帰り道、駅構内を歩いていたら、突然、後ろから肩を叩かれました。

振り向くと、サラリーマンが片手に何かを持っています。


それは、






笹の飾りの千両箱。



・・・えっ!?



あぁー!私の笹の飾りがない!!


ご利益、早速離れていっちゃってました(笑)

はいはい、昔からお金には縁遠い運勢ですよ。

それにしても、早く離れすぎでしょ!


受け取った飾りは、拾ってくれた人の優しさでお金が戻るように、自分でつけ直しました。

切ない作業だな(T-T)

ぐるぐるに巻きつけたったわ!
posted by のんまた at 00:45| Comment(3) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月03日

明けましてー

明けましておめでとうございます。3号のmahiloです☆

皆さん、初詣にはもう行きましたか??

私は、神社ではなく、お寺に初参り?に行きました。

暗闇にライトアップされた仏像は・・ちょっと怖かった(^^;

夜中にお寺に行くことはなかったのでちょっと新鮮でしたー。


お寺に行っただけで、何だかんだで、神社にはまだ行けていません。

今年のおみくじを引いていない。


というわけで、私もやってみました!

〔フラグへし折り男の開運おみくじ!!〕


結果は、




小吉でした(笑)


麻美さまぁー(>_<)!!



さてさて、そんなはむはむソフトさんでは、【フラグへし折り男】体験版が公開です。

待ってたよー\(^^)/

お正月は【フラグへし折り男】体験版をぜひ、お楽しみ下さい♪

年始限定のミニドラマも公開中ですので、こちらも聞いて下さいね〜。



はむはむソフト フラグへし折り男応援バナー





また、主題歌を歌わせて頂きました、catwalk NEROさんの【ヴァルキュア・シスターズ】のデモムービーの18禁バージョンも公開されております。

こちらも合わせて、見てみて下さい(^^)

『聖戦姫ヴァルキュア・シスターズ』応援中!




それでは、今年も宜しくお願い致します☆
posted by のんまた at 02:53| Comment(6) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

今年の反省

こんちゃっ。1号、南菜実です。
早いものですね。一年て。
秋から凄くドタバタしとりまして、
なんだかあっという間に年末になっておりました。

いやはや、ココでやりたかったことも
ちょっぴりやり残した気が・・・。
これは、ちょいと反省ですね。

あらら 気づいたらもう 年の瀬 反省多く 無念 

来年は少しでも進めますようにぃ。
まぁ、焦らずに、『ゆっくりゆったり』歩みます。
『のんびりまったり』とお付き合いくださいね。

今年も応援してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

来年は、どんな年になるんでしょうね。
ステキな良い年になりますように〜

願い 大吉引いて 叶う 初夢みたら 嬉し   
posted by のんまた at 23:52| Comment(1) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

デモ公開と新作出演

「絵がつくともひとつかっこいい!」


こんにちは、3号のmahiloです☆

冒頭の台詞は、デモムービーを見たおくっくの感想です。ありがとー。


私が「眞尋」として主題歌を歌わせて頂きました、catwalk NEROさんの新作

【聖戦姫 ヴァルキュア・シスターズ】

の、デモムービーが公開ですよ!



クリスマスプレゼントみたいで嬉しいなぁ(^^)


収録中は、戦いの強さもイメージしながら、

「負けないわ!」

と実際にも色んなことに戦いながら歌ってきました。

寒さ対策に持ち込んだ手袋も、赤。

気力アップ!(一番の癒しは、お供に連れていった子達ですが、これは秘密です☆)


ヴァルキュア・シスターズのデモムービー、ぜひ見てくださいね〜♪



さてさて、もう一つお知らせがありますよー。

はむはむソフトさん新作、

【フラグへし折り男】

の、双子姉妹の富岡左央役で私、出演\(^o^)/ヤッター

姉妹の右央役は木野原さやかちゃんです。きーやんとの双子姉妹♪


そして、相澤まひる役は、なんと、2号のおくっくー。

おくっくと同じ作品に出演できるなんて、これもまた、嬉しい♪

こないだ、おくっくにまひるについてメールをした時

「まひろ」

と間違えて送って、突っ込まれました。

気をつけなきゃと言った次のメールでも間違えた私。

「ろ」じゃなくて、「る」だー!!

はい、覚えた。

るーるーるー。るです、る。



「フラグへし折り男」のサンプルボイスも公開されています。クリスマスミニドラマですよ!

これは聴き逃せませんねー。

こちらを聴きながら、歌も聴きながら、クリスマスの夜を素敵に過ごして下さいね(*^^*)

ではでは、メリークリスマスです☆
posted by のんまた at 18:10| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月03日

ボーロ

00.jpg
こんにちは、3号のmahiloです☆


不規則な生活をしているからか、薬剤師さんの言葉に誘惑され、ついつい、一緒に買ってしまいました。


『青汁ボーロ』を(笑)


ビタミンたくさんで、身体によさそうなボーロ。

君たち、いい緑色だなぁーなんて思いながら食べました。

味は抹茶っぽい味ですが、口に残る後味は、やっぱり青汁(笑)

あっ、苦くはないですよー。


草食人間な私にはまだ平気な味でしたが、さすがに、これはたくさんは食べれないかな(^^;

姉にこの青汁ボーロの話しをしたら、前に、姪っ子に食べさせていたとかですでに知っていました。

青汁をスティックで丸のみしていた姪1と、青汁ボーロを食べる姪2。

凄いよ、君たち(笑)
posted by のんまた at 17:11| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

ブランケット

00.jpg
今晩は3号のmahiloです☆

寒さ対策に、家では、もこもこした服を着ています。

でも、夜はそれだけでは耐えられなかったので、ショールやブランケットを出して、さらに防寒。

節約、エコです(笑)


そんな、寒さしのぎの必須アイテムがおnewになりました♪

お父さんが、家で使わないからと、新品のブランケットくれた〜\(^o^)/


「大好きな青色!!!」


ってなわけで、お父さんの気が変わらないうちに、貰って早急に鞄に詰め込みました(笑)

貰った時は、色にテンションがあがり、素材や大きさを確かめていなかったのですが、使ってみると、お布団の毛布みたいに、ぬくぬくです。

「これとこたつで、風邪引かずにうたた寝できる!」

ってくらいぬくぬく。

今まで使っていた、有名な黄色いくまさんのブランケットは残念ながら、家では活用されることがなくなりました。

でも、可愛いから捨てれないー。

お仕事とかに持っていって使うことに、きっとなるから、大丈夫。

とか言いながら、ずっと収納されていたりして(笑)
posted by のんまた at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月01日

11月です☆

00.jpg
携帯でのんまたブログを見ようとしたら

「無効なデータを受信しました」

と、全く開けない・・・。のんまたは、11月から無効なものに(ρ_;)(笑)?


何かの障害なのか、私の携帯が寿命なのかは、わかりませんが(笑)、こんにちは、3号のmahiloです☆


昨日のM3の良き思い出で10月を終え、今日から11月!

今からお仕事ですー。

気合いに、頂いたチョコを一つ食べたら、美味しすぎて、何個も食べ続けたい衝動にかられました。

うぅ、我慢大事(>_<)



さてさて、緊張しやすい私は、いつも、何らかの癒しアイテムをこっそり持参するのですが、今日のお供はこの娘です。

昨日、他の人が貰ったものをパクり?譲り受け?ニギニギしていたら、可愛くなってきて、今日も連れてくことにしましたー。

冷え性なので、ニギニギと、手を暖めております(笑)

ではでは、11月も頑張って行きましょー\(^o^)/
posted by のんまた at 13:52| Comment(4) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月31日

M3

今晩は、mahiloです☆

今日は、五時半に家を出て、新幹線に乗り東京へ、M3に行ってきました!

桜ノ咲音響産業ブースにお越し頂きました皆様、お買い上げ頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

お声をかけて下さった皆様も、ありがとうございました。とても嬉しかったです(*^^*)


M3後は、晩ご飯をたくさん食べすぎてお腹満腹です(笑)

これから大阪に、新幹線で帰ります(^^)

これからも頑張りますので、のんまた共々応援して下さ〜い♪

本当にありがとうございました☆
posted by のんまた at 21:27| Comment(5) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月26日

モンブランコーラ

00.jpg
こんにちは、3号のmahiloです☆

秋といえば、秋の味覚、栗!芋!かぼちゃ!

美味しいものがたくさんですね〜♪

そんな、秋の味覚商品は色々出ておりますが、今回私が手にしたのは、モンブランのコーラです。



何だこれは(笑)


デザート感覚なコーラ、無果汁って書いてあるけど、どんな味するんだー。

しかも、POPに、120本だけ入荷とか書かれていました。

限定に弱い私。


気になって気になって、レジに持っていってしまいました(笑)



うん、開けた時の香りといい、確かに甘い感じします。

好きかもー。


しかし、ジュースを全然飲まない私には、半分以降がちょっと辛くてどうしようかと・・。

そこで、やたら宣伝のように人に勧めて、飲ませる作戦を決行してしまいました(笑)


プリンとかのカラメル系好きな人にはお勧めですよ☆
posted by のんまた at 12:06| Comment(4) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

お知らせ☆煮込め

今晩は、3号のmahiloです☆

タイトルに「お知らせ二個目」と入力しようとしたら、変換が「煮込め」で確定してしまったので、何となくそのままにしてみました(笑)


さて、先日、お知らせ致しました、HEAT-SOFT様の「オナ中!」も無事に発売しましたぁ\(^^)/

ご興味ございましたら、是非是非、宜しくお願いしま〜す♪



そして、今回はもう一つお知らせ☆

いつも、歌で参加させて頂いております、音楽サークル・桜ノ咲音響産業様の三枚目のCDが出来上がりました☆

コンセプションアルバム第一弾、さわやかなポップトラックが集結!

その名は、

【steady breeze(ステディブリーズ)】

です!

今回、私は、LC:AZEの琉姫アルナさんが作られた曲を歌わせて頂きました(*^^*)

かっこよさ、優しさ、強さがある感じに仕上がっております。

特設サイトで試聴もできますので、聴いてみて下さい♪

この新作は、

「M3-2010秋」10月31日
ブース:F07,08

で発売されます。

私も桜ノ咲音響産業様ブースで、売り子をしに出向く予定ですので、是非、M3でお買い求め下さい☆

thpc0013_200x40.png


posted by のんまた at 02:25| Comment(4) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月12日

新作のお知らせ☆

3号のmahiloです☆

数日前まではちゃんと覚えていて、一週間前になったら、新作出演のお知らせをしようと、毎日カウントしてました。

なのに、うっかりしてしまい、お知らせするのが遅くなってしまったぁ(T_T)

時間に流され生きてしまった自分に反省\(__)

気を付けます。。。


さて、その新作のお話ですが、いつもお世話になっております HEAT―SOFT様より、10月15日に『オナ中!』という作品が発売されます♪


今回の作品では、私は、ヒロインの深澄菜穂ちゃんという女の子を演じました。

えー、内容は、タイトル通りです(笑)

公式サイトでは、デモムービーや、木野原さやかちゃんの講座も始まっておりますので、良ければ、過去の分も合わせて聞いて下さいね(^^;


原画家さんは、空想科学青年さんなんですが、『俺は彼女の面倒見がいい』でも描かれていた方ですね。

又ご一緒出来て嬉しいな〜♪

名コンビみたくなりたいな〜♪(笑)


あと『オナ中!』は、パッケージの箱が大きいそうです。

菜穂ちゃんもそうご案内しておりますので、そちらも見てみて下さ〜い☆


ではでは、お知らせが遅くなりましたが『オナ中!』宜しくお願いします!



banner_heat02.gif
posted by のんまた at 02:37| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

今日の作業。

00.jpg
こんにちは、3号のmahiloです☆

今日はのんまた集会です。

何や作成中ですが、作業中、2号さんずっこけ、3号がっくし(笑)

まだまだ試作段階。どんなのになるかなぁー♪
posted by のんまた at 17:21| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

ご当地ソフト

kuro.jpg
こんにちは、3号のmahiloです☆

気温も下がり、夜は少し寒いくらいになってきましたね。

衣替えのタイミングを悩んでいたら、寒い夜に半袖という状況になり、昨日は、無表情で黙々と歩きました(-_-)


さて、寒くても暑くても、私が愛するスイーツにアイスクリームがあるわけですが、ソフトクリームももちろん大好き。

機械の中、丸まる食べたいよー。


さて(笑)、ソフトクリームも色々な味があります。

地域のご当地物っていうのもありますよねー。

今まで、薔薇のソフトクリーム、醤油ソフトクリーム、わかめソフトクリーム等々、気になって色々食べてきました。

皆さんは何か珍しい味のを食べたことありますか??



今回私は、サービスエリアに立ち寄った際に発見した、

『黒豆ソフトクリーム』

を食べましたー!


丹波黒豆は有名ですよね〜。

この粒々がそうなのかな?黒豆の味がちゃんとして、和な感じ。美味でしたぁ♪


お土産見に行って、ソフトクリームだけ買って去ってきてしまったのですが、大満足です(^^)
posted by のんまた at 18:16| Comment(6) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月21日

イベント終わりましたー

919.jpg
こんばんはー、3号のmahiloです☆

19日のEEEにお越し頂いた皆さんありがとうございました!

ライヴでは、皆さんがノってくれたおかげで、私自身も楽しく歌わせて頂くことができました♪

まだ思い出したら楽しいドキドキが出てきます。

他の歌い手さんの時も、盛り上がっていましたし、良い時間を過ごさせてもらいました(^^)



リハの時に、他の歌い手さん達の可愛さに見とれ、口を開けっぱでニヤニヤして見ていた私。

2号さんにその話をしたら、

「可愛い女の子好きだもんねー」

と言われました。確かに(笑)


1号さんはお仕事で時間が合わず来て頂けなくて、残念でしたが、2号さんが応援に。

青色の差し入れをくれました\(^o^)/

リンドウの花と、デメルのスミレの砂糖浸けです。

私の大好きな青色だし、お花だしで、嬉しくて匂い嗅ごうとしたら、

「臭いよっ、色がキレイなだけだから」

と現実的なことを言われ嗅ぐのを阻止されました(笑)


デメルのスミレの砂糖漬けは、皇妃エリザベートが愛したお菓子だそうですー。

スミレの砂糖漬けに感動していたら

「実は、ちょっとそれ高いんだよぉー」

とさらに、貴重さを感じるお言葉も貰い、

「ライヴに出たら、差し入れはちょっとお高いもの貰えるのかな」

と、悪どい思いが芽生え、今後に期待が高まってみたり・・・いや、それはないですが(笑)



最後に、さきおんさんのCDを買って下さった皆さんもありがとうございました。

聴いて、次の新作にも興味を抱いて頂けると嬉しいです(*^^*)

またいつかライヴで歌えますように☆

そう唱えながら、19日は無事に終了しました。

ライヴを見に行きたかったと言って下さった皆さんも含め、ありがとうございましたm(__)m
posted by のんまた at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。