スマートフォン専用ページを表示
ご案内
non-bily,mat-taly
略して
のんまた
は、気ままなおしゃべり。
いつもの私たちの声を
皆さんに聞いてもらいたいな。
のんまた1号・南菜実
のんまた2号・奥川久美子(おくっく)
のんまた3号・mahilo
ひだまりくらぶ
は、
私たちの分身?
みみ、くう、おりは
の
キャラクターでつくるお話です。
http://nonmata.seesaa.net/
のんまたトーク
私たちのことや、出演作のことなど。
のんびりまったりしてないことが多い(笑)。
--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--
最新の「のんまたトーク」
♪のんまた 第16回
(↑クリックすると聞くことができます)
--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--
もっと聞いてみたいと思われたら、
こちら
からどうぞ!
メールフォーム
のんまた
へのご意見、ご感想
トークへのおたよりは、
こちら
からどうぞ。
(クリックすると別ページが開きます)
クイズに答えて、
のんまた
を強くしてやってください
(どなたでも参加できます)
<<
残り福
|
TOP
|
voixさんで楽曲無料配信中!
>>
2011年02月03日
節分
まめー(´д`)
と呟くおやつ時。
こんにちは、3号、mahiloです☆
節分ですねー。
鬼は外。
福は内。
黒豆は口の中です。
この黒豆でかくないか(笑)
さすが、丹波の黒豆ですね。すくった時にビックリしました。
節分といえば、はむはむソフトさんで、
【フラグへし折り男】の期間限定webドラマ「節分」を公開しております〜。
ドラマを聴いて、楽しく豆まきして、豆をボリボリ食べましょう!
あっ、恵方巻も食べなきゃです。ちなみに、私は、サラダ巻き派です。
posted by のんまた at 15:28|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
のんまたな日々
|
|
この記事へのコメント
節分ですねー。
黒豆でかっ!そりゃ鬼も逃げますね。
因みに北海道では落花生をまきます。実家だと大豆だったのに…。
落花生だと歳の数は殻の数なのか中身の数なのか悩みます(笑)
今日は牧場のヒツジと落花生を食べたのんびりまったりした日でしたー。
Posted by ゆう at 2011年02月03日 18:43
>ゆうさん
落花生まくんですか!?美味しそうですー。
歳関係なしに、たくさん食べてしまいそう(笑)
ヒツジさんと落花生まったり良いですね〜♪
Posted by 3号 at 2011年02月03日 20:15
落花生は雪の上に落ちても殻をむけば食べられるからだそうですよー。ほんとかな?(笑)
ヒツジは殻を一生懸命たべてましたー。豆は食べすぎるとよくないので。
Posted by ゆう at 2011年02月05日 20:13
>ゆうさん
雪になら確かに食べちゃえますね(笑)
羊さんかわいいなぁ♪殻でも美味いのね。私がどんだけでも殻だけあげるよー。
Posted by 3号 at 2011年02月10日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
カテゴリ
のんまたトーク
(70)
のんまたな日々
(234)
ひだまりくらぶ
(8)
お知らせ
(29)
最近の記事
(07/15)
皆様、お元気ですか?
(07/02)
いつが旬?
(08/28)
残暑お見舞い申し上げます
(08/08)
ご無沙汰でございます
(12/19)
冬コミ! C81での歌のお知らせ☆
(09/07)
ライブ出演☆
(07/20)
いよいよお手元に☆
(07/08)
いきばた 眠花ありがとう編
(06/14)
いきあたりばったり 眠花編
(06/01)
6月ですー
最近のコメント
皆様、お元気ですか?
by のんまた1号 (09/26)
皆様、お元気ですか?
by サクリファイス (07/23)
いつが旬?
by サクリファイス (12/19)
いつが旬?
by 1号 (09/03)
いつが旬?
by サクリファイス (01/07)
過去ログ
2020年07月
(1)
2014年07月
(1)
2013年08月
(2)
2011年12月
(1)
2011年09月
(1)
リンク
*Okuckle*
・まひろいろ・
clam chowder
最速VisualAntena!
mana
蛇ノ道ハ蛇ソフト
HEAT-SOFT
PCゲームクリニック
UYE!'s Blog
130cm
桜ノ咲音響産業
野っぱらぶろぐ
素材
あんずいろapricot×color
Twilightz
MusMus
Ramine
taitai studio
TAM Music Factory
SAM Free Music
ASOBEAT
presence_of_music
RDF Site Summary
RSS 2.0
黒豆でかっ!そりゃ鬼も逃げますね。
因みに北海道では落花生をまきます。実家だと大豆だったのに…。
落花生だと歳の数は殻の数なのか中身の数なのか悩みます(笑)
今日は牧場のヒツジと落花生を食べたのんびりまったりした日でしたー。
落花生まくんですか!?美味しそうですー。
歳関係なしに、たくさん食べてしまいそう(笑)
ヒツジさんと落花生まったり良いですね〜♪
ヒツジは殻を一生懸命たべてましたー。豆は食べすぎるとよくないので。
雪になら確かに食べちゃえますね(笑)
羊さんかわいいなぁ♪殻でも美味いのね。私がどんだけでも殻だけあげるよー。