2011年01月12日

残り福

00.jpg
今晩は、3号のmahiloです☆

十日夷の最終日、神社に行ってきました!


行った時間が会社終わりの時間帯に重なっていたので、会社仲間とやってきた人達がたくさんいました。

「部長!」

「課長!」

と会話が飛び交いとても賑やか。

私は、そんなスーツの人達にしばらく囲まれ、ぎゅうぎゅうの列を移動しました。


うっ・・・四面楚歌なみ。壁は見知らぬ男性ですが(笑)


そんな状態でしたが、無事にお参りし、福笹も購入しました。

お仕事がたくさん来ますように(´人`)



おみくじもしてきましたよー。


しゃかしゃかふって、出た番号のおみくじをもらいます。

さてさてー、今年のおみくじは、




大吉\(^O^)/


今年もがんばるー♪

ちなみに、先に参拝済みのおくっくのおみくじの番号と前後していたという偶然付き。

しかも、先に参拝したおくっくの番号が前。

凄い偶然(*^^*)



おみくじをした後は、寒いしお腹も空いたので、サクサク帰ることにしました。


帰り道、駅構内を歩いていたら、突然、後ろから肩を叩かれました。

振り向くと、サラリーマンが片手に何かを持っています。


それは、






笹の飾りの千両箱。



・・・えっ!?



あぁー!私の笹の飾りがない!!


ご利益、早速離れていっちゃってました(笑)

はいはい、昔からお金には縁遠い運勢ですよ。

それにしても、早く離れすぎでしょ!


受け取った飾りは、拾ってくれた人の優しさでお金が戻るように、自分でつけ直しました。

切ない作業だな(T-T)

ぐるぐるに巻きつけたったわ!
posted by のんまた at 00:45| Comment(3) | TrackBack(0) | のんまたな日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スーツ萌えな人なら、ぎゅうぎゅう移動も楽園なのかも……?

千両箱ざくざくの一年になる事を祈っております☆

(肩を叩かれたのがナンパかと思ったのはナイショ)
Posted by ひこひこ at 2011年01月12日 17:38
お飾りを落とすことで発生する
イベントフラグですか・・・

今年、お金を失うピンチになるフラグと
それを助けてくれる素敵な殿方とのフラグを
手に入れたのかもですよ?!

ま、お金を失うフラグごと、バキッと
へし折っておくのがオススメですけどね。
Posted by 投稿者A at 2011年01月12日 18:41
>投稿者Aさん
今回のフラグはあっさり折れました(笑)

素敵な殿方がピンチを助けてくれるのには期待したいですが、お金を失うのは辛いので、折っちゃえフラグ♪ですね。


>ひこひこさん
笑顔の素敵な方でしたー。何も始まらなくて残念(笑)

ありがとうございます☆千両箱が壊れるくらい貯めてみせます!!

Posted by 3号 at 2011年01月13日 17:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。